くれるCD、2002の 『ランド・オブ・フォーエバー』 を紹介します。
2002は、シンセユニットの名前で、前回の記事で紹介した、
『スパ・ミュージック~フォー・プロフェッショナル』
されています。
私自身、このスパミュージックCDがきっかけで2002を知り、CDを
何枚か購入したのですが、今やすっかりそのサウンドの虜です。 (^^;
2002公式サイト
中でも、4枚目のアルバム 『ランド・オブ・フォーエバー』 は、
2002の作品の中でも、メロディ・音色の心地よさが際立っている
ので、ぜひ試聴してみてください。 ^^
♪試聴ページ♪
※曲順は、ページ右側のリストを参照してください。
(試聴ボックスでは、アルファベット順に並んでいます)
また、下記サイトでは、「Summer of 300 Years」 (1曲目)、
「Land of Forever」 (3曲目)、「The Calling」 (5曲目)が、
フルで試聴できます。
※フルで聴くと、より曲のよさがわかるので、ぜひ!
♪フル試聴ページ♪
※記事の最後にも、フル試聴できるYouTube動画を載せておきました!
ピアノ、ギター、フルートなどのシンプルなメロディに、ゆったりと
厚みのあるシンセサイザー、ストリングス、ハープ、クワイアー
を加えた、上質なサウンド。
リズム感や音程の変化は抑えられ、また、音の残響や積み重ね
により、ゆったりとマイルドな「音の流れ」が生み出されているので、
聴く人を自然とリラックスさせてくれます。
私は元々寝つきが悪く、色々とヒーリングCDを試してきたのですが、
この 『ランド・オブ・フォーエバー』
につけるのに加えて、心身の疲労も自然と取れる気がします。 ^^
★CD詳細・曲目リスト★
↓↓

2002/ランド・オブ・フォーエバー
※輸入盤 「Land of Forever」
他の2002のCDでは、下記2作品が、全体的にスローテンポで、
癒し系です。
『エメラルド・ウェイ』
『クリサリス』
また、多少テンポが速い曲が混じっていてもOK(昼間に聴く場合)なら、
下記ベスト盤がオススメです。
『ザ・セイクレッド・ウェル』
※5曲目の「Lady of the Moon」は、超癒し系! ⇒ ♪フル試聴♪
最後に、『ランド・オブ・フォーエバー』
3曲目の 「Land of Forever」 、5曲目の「The Calling」 のYouTube動画
を載せておいたので、よろしければ視聴してみてください。 ^^
■2002 「Summer of 300 Years」 動画視聴 (『ランド・オブ・フォーエバー』
■2002 「Land of Forever」 動画視聴 (『ランド・オブ・フォーエバー』
- 関連記事
-
- 2002/ランド・オブ・フォーエバー 【さわやかなシンセサウンドの快眠CD】
- 石原真治/アクアブルー 【海を漂う癒しのシンセサウンド:試聴&紹介】
- 宮下富実夫/ストレス解放!夜に効く 眠りのためのヒーリング 【眠りのためのシンセ:試聴&紹介】
癒し情報、期待しています。 ^^
こちらこそよろしくお願いします!
相互リンクOKです。
どうぞよろしくおねがいします。 m(_ _)m
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 2006 不眠症の方へ~イチオシ!癒しの快眠音楽 【試聴&紹介】 All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート